2011年12月31日土曜日

2011年を振り返って

今年も今日で終わり。

2011年は、本当にいろいろありました。

2月には、突然、僕のことを弟分のようにかわいがってくれていた社長が亡くなり、

その1ヶ月後に15年ぐらい勤めた会社を退社、そして結婚。

結婚後は、土佐清水市に移住。

土佐清水市では独立して、グラフィックデザイナーとして仕事を開始。

どうなることかと思ったけど、とりあえず生きています。。。


仕事は、思ったより順調でした。

最初は、半年ぐらい仕事なんてないものだと思っていたけど、

いろいろ声をかけていただいて、本当によかった。

すごく充実していました。


これからも、土佐清水市の活性化をデザインで後押しするという気持ちを持って、

いろいろなことに関わっていかせていただけたらと思っております。


今年一年、本当にありがとうございました!





2011年12月28日水曜日

観光三昧

写真ではわかりづらいですが、本当にキレイなサンゴ礁でした。


今日は、一日観光三昧。観光と言っても、仕事なんだけど。

今日行った観光地の一つに竜串というところがあり、そこでグラスボートに乗って、

見残しということろに行ったのですが、

海がめちゃくちゃキレイですごい透明度でした。

柏島に匹敵するぐらいの透明度。

グラスボートから見えるサンゴにもすごい魚の群れで、

地元ながら、ちょっと感動。

小さい街だけど、まだまだ知らない自然があるがやね。


東京




先日、東京に行った時、代官山のツタヤに行ってきました。

たまたま田舎の本屋さんで、

増田さんが書いた「代官山 オトナTSUTAYA計画」を見つけて、読んだので、

東京に行った時には、行きたいなぁと思っていた。


久しぶりの代官山。

東京に住んでいる時でも、数えるぐらいしか行ったことのない場所。

一人で見て、帰ろうと思っていたけど、

代官山でデザインをやっている友達を思い出し、メールしたら、

事務所で仕事をしていたらしく、すぐ出てきてくれました。

二人でお茶した場所は、オトナTSUTAYAの本屋の2階のカフェ。

内装がチョ〜おしゃれ。おしゃれというか、かっこいいというか、田舎では絶対ない空間。

誰がデザインしたんやろ?

カウンターの台の下の壁の部分が本を平積みして作っていたりする。斬新。

壁には、歴史に残る雑誌のバックナンバー。懐かしい。

メニュー表は、iPad。びっくり。


代官山でデザインをしているデザイナーと、土佐清水でデザインしているデザイナー。

全く違う環境の二人のデザイントーク。

でも、意識さえちゃんとしていれば、場所は関係ない。




土佐清水と東京は全く別ものなんだけど、

自分の中では、あまり差を感じない。

差を感じないというか、東京と田舎の間に線引きがない。

今は、土佐清水市に住んでいるというだけ。

東京まで少し時間がかかる東京の郊外に引越した感じ。

田舎は好きだけど、ずーっと田舎にいると感覚が鈍る部分もあります。

なので、時々、東京に行くのがいい感じだと思う。

がんばって働いて、また東京に遊びに行こう!


2011年12月24日土曜日

ECHOES




7ヶ月ぶりの東京。

ECHOESの復活ライブは、思っていたより感動しました。

ライブもさることながら、この人の音楽を聴いてしまったから、

今の人生を歩んだと思うので、いろいろな思いが交差しました。

もし、ECHOESを聴いていなかったら、

今の仕事もしていないし、今の人とも結婚していない。

全く、違う人生を歩んでいたと思う。



今回、1stアルバムから、“恐るべき子供たちへ”をやってくれました。

過去、たくさんエコーズライブに行ったけど、恐るべきを聴けたのは初めてかも。

♪あきらめてしまう前に俺たちと組まないか

高校生の時がよみがえります。

あとBAD BOYやHello Againもよかったね。


なんだかね、仁成に対しては、思うことはたくさんあります。

この人の音楽によって、今の自分があるわけで。

今でも尊敬しているし、感謝もしています。

でも、昔のように、気持ち的に仁成を追いかけるようなことはもうなくなったけど、

不意にくちづさむ歌は、いつもエコーズ。

♪僕は僕の走り方で完走してみたい

♪もしも君に頼れば弱くなってしまう だからほっといてくれ 一人でうまくやれるさ

♪Ah TVをつけると悪口ばかりで素直には笑えない



今回のJACKはスローだったけど、やっぱりとびきり早いJACKが聴きたかった。

エコーズの曲で、JACK以外にも好きな曲はたくさんあるけれど、

JACKは日本のロック史に残る名曲だと思う。


♪小銭を切らせている君も タバコを切らせている僕も

身近な愛を失くしている僕らはこの街の失業者さ

持ち合わせのない愛を探し求めて 明日 この道の上で



今夜は、クリスマスイブです。

21日に届いたECHOES DVDを大音量で聴きながら、お酒を飲みます。

DVDにも収まっている“10セントの夢”はクリスマスにぴったりのROCKです。

♪君と僕の他はみんなエキストラ 二人をドラマチックに盛り上げるだけさ

機会があれば、ぜひ聴いてみてください。



2011年12月17日土曜日

文章力




商工会議所発行の会報のリレーコラムを頼まれ、本日、執筆。

いつも文章は、コピーライターにお願いしている立場なので、

文章を書くというのは、ちょっと抵抗があるのですが、

リレーコラムということで、他の商売されている方も書かれているので、

苦手だからとは言えず、引き受けました。

内容は、仕事の話しでも趣味の話しでも、何でもありだということで、

僕は、デザインについてちょっと書かせていただきました。


文章って、いざ書いてみるとなかなか難しいなぁと思うのですが、

優秀なグラフィックデザイナーの方は、みんな文章が上手です。

大貫さんは、ポロッと言った例えばのキャッチコピーのレベルがかなり高いらしく、

大貫さんにキャッチコピーをお願いされるコピーライターは大変だと聞きました。

原さんだって、ボディーコピーまでしっかり書ける力があるし、

迫田さんだって、本を出すくらい文章がうまい。

僕もデザインだけじゃなく、

ボディーコピーも書けるぐらいの文章力を身につけたいなぁ。。。

2011年12月9日金曜日

高知の門松




写真は、市役所から無料!で支給される門松です。

紙製。。。

昔、ケンミンショーでもやっていたけど、高知の門松は、紙なんです。

3Dの立派な門松もあることはあるけど、

あんなのを飾るのは、商売をやっているお店、もしくは金持ちのみ。

一般家庭は、これを玄関の扉の左右の壁に貼ります。

田舎にいるころは、これが当たり前だと思っていたけど、

ケンミンショーで見て、初めて、高知県だけなんだと気づきました。

この門松、ちゃちいけど、なんか好き。


今年もあと、20日余り。

一年経つの、早いねぇ〜。

2011年12月7日水曜日

光がやってきました!!




本日、工事終了!

こっちに帰ってきた時、光が通ってないことにびっくりしたのですが、

意外と早く、光が開通してよかった、よかった。

工事終了後、設定をしなおさないといけないので

めんどくさいなぁと思っていたのですが、

特に何の設定もしなくても繋がり、助かりました。


光が来て、インターネットをする時、多少早くなった気がするのですが、

あまり実感は、ない。


2011年12月6日火曜日

やっと、キターーーーー!

面白い本でした!



ここ数ヶ月間、考えていたロゴのカタチがどうにか見えた!

あ〜でもない、こうでもない、やっぱりこうか?

などと長いこと悩んでいたロゴがどうにかこうにか、

恥ずかしくない、というか自信を持てるレベルのロゴになりそうです。

ホッ!


ロゴは、カンタンそうに見えて、難しいです。

時間がかかります。

ロゴは見た目で判断されるけど、コンセプトが見た目以上に大切で、

クライアントが語るいろいろな思いの中の、どの思いをロゴに託すのか、

そして、その思いをどうやったら、ロゴというカタチになるか、

試行錯誤しながら、ず〜っと考えています。

ロゴの仕事を受けたときは、コンセプトを思いついた瞬間にサムネイルにするため、

常に方眼用紙を持ち歩きます。

サムネイルにしたものがカタチになりそうだと、Macで描き起こしてみる。

思ったより、かっちょ悪かったりして、がっかりしたり、

想像以上に、かっちょよかったりして、うれしくなったり。



しっかりとした意図に基づき、カタチに起す。

単純だけど、難しい作業だなぁとつくづく思う。